YouTubeを見る

3DCG

3DCGデザイナー

Description

仕事内容

  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • アルバイト採用

3DCG制作工程のすべてを担当する3DCGデザイナーとしての制作業務をご担当いただきます。
制作案件は、CM・企業の商品紹介映像・ハイブランドのイベント映像など、多岐にわたります。

弊社では工程ごとに細分化されたスペシャリストの募集は行っておりません。
ソフトウェアの種類は不問ですが、応募には、DCCツールを使用した3DCG動画作品集の提出が必須となります。

弊社では3dsMax・Blender・AfterEffectsを使用しています。入社後はこれらの技術取得を目指していただきます。

入社後しばらくは、CGディレクターや先輩CGデザイナーの指示のもと、ソフトウェアの習得をすすめつつ、案件の一部工程を担当していただきます。
成長スピードに合わせて、徐々にメイン担当として案件に携わっていただきます。
適正・意向によっては、企画・演出段階から関わることも可能です。

▼具体的には…
・CM、販促VP、イベント映像などのフルCG動画及びVFX制作
・DCCツール及びコンポジットソフトを用いたCG映像制作
・web3Dやイベントコンテンツ等、プログラミングシステムと連携するCG制作

必須スキル・経験

  1. 01 弊社の理念に共感できる方
  2. 02 DCCツールの制作基礎スキル(3DCG動画作品が作れる程度のスキル)
  3. 03 積極的にコミュニケーションが取れる方
  4. 04 新しい技術の習得に前向きに取り組める方

歓迎スキル・経験

  1. 01 3dsMax、Blender、AfterEffectでの制作経験
  2. 02 3DCG制作におけるモデリングからエフェクト・コンポジットまでの幅広いジェラリストとしての制作スキル
  3. 03 Adobe系ソフトでの簡単な制作スキル
  4. 04 コミュニケーションをとり他スタッフと連携し制作できる方

募集要項

募集背景 組織体制強化を目的とした増員です。
配属部署の編成 40代のCGディレクター1名、CGデザイナ-1名、映像編集1名で構成されています。
事業内容 大阪に2拠点、東京に1拠点を構える総合広告代理店/制作プロダクションで
クライアントのクリエイティブパートナーとしてクリエイティブ全般に関わる事業を行っている制作会社でありながら、広告代理機能も併せ持った広告会社です。
ブランディング、各種デザイン、Web、印刷、写真、動画、テレビ、雑誌... を総合的に手がけ、クライアントのビジネスにおける課題解決をサポートしています。
組織の概要 アコーダーにはクライアントリレーション部(企画営業職)、制作部(グラフィック制作課、Web制作課、映像制作課)、総務部(経理課、業務課)の3部署があります。
それぞれが部署の垣根を越えてコミュニケーションをとりながらクライアントの期待を超える制作物を仕上げています。
求める人物像
  • 大学卒以上
  • 弊社の理念に共感できる方
  • 長期的なキャリア形成を求めている方
  • チームワークを大切にする方
  • 人を喜ばせるのが好きな方
勤務地・アクセス <NANMORI STUDIO>
 大阪市北区南扇町1-5 7F
 大阪メトロ各線「南森町」駅より徒歩約4分、「扇町」駅より徒歩約5分
 JR東西線「大阪天満宮」駅より徒歩約7分
 JR環状線「天満」駅より徒歩約10分
就業時間 9:00~18:00(休憩1時間)
給与 ■正社員・・・月給24万円程度想定(一律手当含む)
試用期間中の給与等詳細についてはページ下部の該当欄を確認ください。

■モデル年収例 ※新卒入社の場合
(例1)入社 3年目 400万円 (月給27.6万円+賞与)
(例2)入社 5年目 440万円 (月給29.2万円+賞与)
(例3)入社10年目 520万円 (月給34.4万円+賞与)
待遇・諸手当
  • 賞与年2回(夏・冬)前年実績5ヵ月分
  • 昇給年1回(4月)
  • 勤続給
  • 職務手当
  • 外交手当
  • 残業見込手当
  • 通勤交通費4万円まで/月
  • 近距離手当:3万円から通勤交通費を引いた金額を支給。徒歩出社される方は3万円全額支給。
    ※試用期間 6ヶ月(各手当は月給に含む)試用期間中の通勤交通費は実費となり近距離手当の支給はありません。

福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 中小事業主掛金納付制度(希望者)
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 定期健康診断
  • 慶弔見舞金
  • 時短勤務制度
  • 社員旅行(年1回、国内)
  • 社内研修合宿(年1回、国内)
在宅勤務
休日
  • 完全週休2日制(土・日)、祝日
    ※ 社内イベント及び研修にて年数回の土曜出社あり
  • GW
  • 夏季
  • 年末年始
  • 慶弔
  • 有給休暇(平均取得率90%以上)
  • 産休・育休(男女共に実績あり)
  • 介護休暇
試用期間 入社後約6ヶ月間は試用期間(社保完備)
※期間中は契約社員
【試用期間中の想定月収】22万円
※試用期間中は契約社員期間となり通勤交通費は公共交通機関実費支給となります。
職務適性の判断と担って頂くポジションを確定させる目的で設けています。
試用期間中の査定で等級、ポジションを確定します。

映像系3DCGデザイナーとしての制作業務をご担当いただきます。
社内CGディレクターと打ち合わせを行い、表現のアイディアを共に考え制作していく業務です。
配属部署には、映像監督や映像編集スタッフ、プログラマーも在籍しており、連携して制作していく機会も多くあります。

弊社では、個人単位で仕事が極端に偏る事がないよう、チームで制作業務を行います。
それにより、残業時間の削減や、スキル取得の効率性を高めることを目的としております。
ご自身の得意なスキルを活かしつつ、CGIにおけるジェネラリストとしてご活躍いただけます。

必須スキル・経験

  1. 01 3dsMax、AfterEffectでの制作経験3年以上
  2. 02 3DCG制作におけるモデリングからエフェクト・コンポジットまでの幅広いジェラリストとしての制作スキル
  3. 03 Adobe系ソフトでの簡単な制作スキル
  4. 04 コミュニケーションをとり他スタッフと連携し制作できる方

歓迎スキル・経験

  1. 01 Vray・tyflow・phoenixFDでの制作経験
  2. 02 fusion360でのCAD修正作業経験
  3. 03 Blenderでの制作経験
  4. 04 web3D制作経験

募集要項

募集背景 組織体制強化を目的とした増員です。
配属部署の編成 40代のCGディレクター1名、CGデザイナ-1名、映像編集1名で構成されています。
事業内容 大阪に2拠点、東京に1拠点を構える総合広告代理店/制作プロダクションで
クライアントのクリエイティブパートナーとしてクリエイティブ全般に関わる事業を行っている制作会社でありながら、広告代理機能も併せ持った広告会社です。
ブランディング、各種デザイン、Web、印刷、写真、動画、テレビ、雑誌... を総合的に手がけ、クライアントのビジネスにおける課題解決をサポートしています。
組織の概要 アコーダーにはクライアントリレーション部(企画営業職)、制作部(グラフィック制作課、Web制作課、映像制作課)、総務部(経理課、業務課)の3部署があります。
それぞれが部署の垣根を越えてコミュニケーションをとりながらクライアントの期待を超える制作物を仕上げています。
求める人物像
  • 大学卒以上、もしくは同等の経歴をお持ちの方
    ※中途採用の場合は同等以上の能力を有すると認められ、5年以上の実務経験があればその限りではありません。
  • 弊社の理念に共感できる方
  • 長期的なキャリア形成を求めている方
  • チームワークを大切にする方
  • 人を喜ばせるのが好きな方
勤務地・アクセス <NANMORI STUDIO>
 大阪市北区南扇町1-5 7F
 大阪メトロ各線「南森町」駅より徒歩約4分、「扇町」駅より徒歩約5分
 JR東西線「大阪天満宮」駅より徒歩約7分
 JR環状線「天満」駅より徒歩約10分
就業時間 9:00~18:00(休憩1時間)
給与 ■月給28万円~(一律手当含む・実務経験5年程度の目安)
・試用期間:約6ヶ月(期間中は月給27万円~+交通費実費支給)
 試用期間終了時の評価で相当等級(9等級制度)を判断し決定。

■賞与実績:年2回(7月、12月)初回は寸志のみ

■新卒入社の想定モデル 
新卒 1年目 / 22歳(1等級)  月給22.0万円~24.0万円程度 ※6か月で2等級に昇級した場合
入社 4年目 / 25歳(3等級) 月給28.4万円/年収415万程度
入社 9年目 / 30歳(4等級) 月給33.9万円/年収510万程度
入社14年目 / 35歳(5等級) 月給37.3万円/年収560万程度
入社19年目 / 40歳(6等級) 月給41.5万円/年収620万程度
入社24年目 / 45歳(7等級) 月給45.7万円/年収730万程度
※: S,A,B,C,D の5段階評価中、毎年B評価で昇進した場合のモデルです。
※: 上記モデルには近距離手当2万円(通勤費1万円/月の仮想定)と勤続給を含むので自宅の最寄駅や勤続年数によって変化します。
待遇・諸手当
  • 賞与年2回(夏・冬)前年実績5.5ヶ月分
  • 昇給年1回(4月)
  • 勤続給
  • 職務手当
  • 外交手当
  • 残業見込手当
  • 通勤交通費4万円まで/月
  • 近距離手当:3万円から通勤交通費を引いた金額を支給。徒歩出社される方は3万円全額支給。
    ※試用期間 6ヶ月(各手当は月給に含む)試用期間中の通勤交通費は実費となり近距離手当の支給はありません。

福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 中小事業主掛金納付制度(希望者)
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 定期健康診断
  • 慶弔見舞金
  • 時短勤務制度
  • 社員旅行(年1回、国内)
  • 社内研修合宿(年1回、国内)
在宅勤務 業務により週数日のリモートワークが可能、在宅勤務規程あり 。
休日
  • 完全週休2日制(土・日)、祝日
    ※ 社内イベント及び研修にて年数回の土曜出社あり
  • GW
  • 夏季
  • 年末年始
  • 慶弔
  • 有給休暇(平均取得率90%以上)
  • 産休・育休(男女共に実績あり)
  • 介護休暇
試用期間 入社後約6ヶ月間。
職務適性の判断と担って頂く等級、ポジションを確定させる目的で試用期間を設けています。
また、未経験での中途採用の場合はアルバイト雇用の場合があります。

必須スキル・経験

  1. 01

歓迎スキル・経験

  1. 01

募集要項

募集背景
配属部署の編成
事業内容
組織の概要
求める人物像
勤務地・アクセス
就業時間
給与
待遇・諸手当
福利厚生
在宅勤務
休日
試用期間

Entry flow

採用までの流れ

  1. STEP.1
    エントリーフォームよりご連絡ください。
  2. STEP.2
    返信メールにて書類のご提出方法をご案内いたします。
    ご提出書類:履歴書・職務経歴書・個人情報収集同意書【応募時】・志望動機・クリエイティブ職はポートフォリオ(担当領域の記載必須)
  3. STEP.3
    書類選考
  4. STEP.4
    一次面接
    所属部署上長面接 / 取締役面接 / 筆記テスト(色彩テスト含)
    面接時には自筆の履歴書をご持参ください。
  5. STEP.5
    二次面接
    配属予定部署の社員、経歴の近い社員との交流会 / 役員面接
  6. STEP.6
    内定
    入社時期はご相談ください。

人材紹介会社を通じて応募の場合は、その会社の指示に従って下さい。

閉じる

個人情報の取り扱いについて

エントリーフォームにご記入いただきました個人情報については、弊社において下記の通り取り扱い致します。

フォームの情報を送信する前に、下記をご一読の上、ご同意頂ける場合は「同意する」にチェックを入れて下さい。

当社への個人情報の提供は任意です。ただし、当社が求める個人情報の全部または一部をご提供いただけない場合は、採用選考が十全にできないことがございます。

収集させていただく個人情報 必須(お名前・メールアドレス・お電話番号・応募職種)
任意(自己PR・備考)
個人情報の収集(利用)目的 エントリーの返答のための連絡

提供・委託について

ご提供いただいた個人情報を、第三者へ提供・委託することはいたしません。

個人情報に関する弊社窓口について

個人情報に関する弊社窓口、個人情報の開示を求める権利、及び開示の結果、当該情報が誤っている場合に訂正または削除、利用停止を要求する権利の存在、並びに当該権利を行使するための具体的な方法は、別紙「個人情報の保護に関する法律に基づく公表事項」を提供させていただきます。

この件についてのご意見、ご質問がございましたら、下記弊社担当窓口までお問い合せ下さい。

<個人情報保護に関する連絡先>

アコーダー株式会社
「個人情報お問い合せ窓口」
社外個人情報管理者 / 西川 雄太
個人情報保護管理責任者 / 西川 雄太
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-4-16
TEL 06-6937-9800
E-mail:pms@accorder.co.jp