私達が求める仲間は、柔軟な発想力と明るい人間性で顧客のニーズを的確に捉え、何事にも前向きに行動できる人物です。
クライアントとは直接取引で業種も幅広いので、コミュニケーション力や応用力が必要になりますが、やりがいも感じることが出来る環境です。
企画営業 | 2023年新卒採用のみ。 応募希望の方は資料をお送りください。 |
---|---|
グラフィックデザイナー | 応募希望の方は資料をお送りください。 |
WEBデザイナー | 応募希望の方は資料をお送りください。 |
コピーライター | 現在募集しておりません。 |
営業事務 | 現在募集しておりません。 |
年齢層は?
既婚率は?
メガネですか?
男女の比率は?
やっていた部活は?
休日の過ごし方は?
普段のランチは?
資格・経験 |
新卒採用:大学卒以上 キャリア採用:大学卒以上(または同等の能力をお持ちの方) 要普通免許(企画営業のみ:AT限定可) ※デザイナー及び内勤採用は普通免許必須ではありません。 |
---|---|
給与 |
あなたのスキル・経験に合せて等級制度で評価させて頂きます。 正社員登用を前提に、職務適性の判断と担って頂くポジションを確定させる目的で6カ月の試用期間を設けています。試用期間中に査定を行い6カ月超過後の等級、ポジション等を確定させます。 試用期間中は有期雇用となりますが各種社会保険は完備します。 また、未経験での中途採用の場合はアルバイト雇用の場合がありますが、各種社会保険は完備します。※週30時間以上勤務の場合 ・新卒及び未経験者:233,485円(交通費含む ※交通費15,000円の例=近距離手当により変動) ※試用期間中:200,176円 + 交通費 ・キャリア採用目安: 3~4年程度:26万円程度〜(試用期間中:25万程度〜) ※経験・能力を考慮し決定 ※上記には待遇に記載されている各種手当を含みます。 |
待遇 |
・各種社会保険完備、昇給年1回(4月) ・賞与年2回 7月・12月 + 決算賞与(業績次第) ・通勤手当 ・近距離手当 3万円から交通費を引いた金額を支給 ※徒歩出勤される方は3万円がそのまま支給されます ・職務手当 ・外交手当 ・乗車手当 要普通免許(営業職) ・調整手当 ・退職金制度 勤続3年以上 ・中小事業主掛金納付制度(iDeCo⊕)希望者 ※試用期間 6ヶ月(各手当は月給に含む) 試用期間中の通勤交通費は実費となります。 |
在宅勤務 |
・リモートワーク 業務により平常時も週2回程度のリモートワーク実施中 ※在宅勤務規程あり |
勤務地 | 大阪市中央区 |
就業時間 | 9:00~18:00 ※毎週水曜日はNO残業推奨DAY |
休日休暇 |
週休2日制 日曜、祝日、土曜 ・年間113日/2022年度 ※計画年休3日含 ・当社カレンダーに基づき月1度程度の土曜出勤あり ※2023年より完全週休二日制 予定 ・夏季、年末年始 ・有給休暇、慶弔休暇制度あり |
連絡先 | 〒540−0026 大阪市中央区内本町2-4-16 TEL(06)6937-9800 FAX(06)6937-9700 info@accorder.co.jp |
具体的な仕事内容
グラフィックデザインではカタログ、パンフレット、フライヤー等を中心に、ロゴ・CI、ポスター、WEBなど様々なデザインと企画提案をお任せします。
使用ソフトはIllustrator、Photoshop、InDesign等(環境:Mac、Adobe CC)
言われたままのデザインではなく、クライアントとターゲットの事を考え、価値のあるデザインを提供することが必要となります。
お客様との打合せもありますので、挨拶などの社会人としてのマナーを守れる方、ヒアリング能力、コミュニケーション能力のある方、問題解決や自身の能力向上に対し前向きに取り組める方を求めております。
将来的には、メディア全体を考えながら広告制作をしていくアートディレクターとして成長していただきたいと思っております。
※経験や熱意のある方はディレクションやウェブデザインにも携わっていただけます。
求める人物・スキル・経験
・実務経験3年以上 ※キャリア採用
・Illustrator、Photoshopの知識(必須)
・InDesignの知識
・コミュニケーション能力がある方
・デザインセンスに自信がある方
・責任感と協調性のある方
・何事に対しても自分で考えて動ける方
選考の流れ
【STEP1】
電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ポートフォリオをご提出ください。
↓
【STEP2】書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。
↓
【STEP3】仕事説明・一次面接・筆記試験・役員面接
筆記試験は一般常識を問う内容です(色彩テスト含)。
↓
【STEP4】社内見学・最終面接
役員面接及び部署の社員とディスカッション。社内の雰囲気に触れ、気になることなどを直接質問できます。
↓
【STEP5】内定
面接日、入社日はご相談に応じます。
※人材紹介会社を通じて応募の場合は、その会社の指示に従って下さい。
※履歴書等郵送の際に、「個人情報収集同意書【応募時】」をダウンロードしご署名のうえ、同封下さい。
具体的な仕事内容
ウェブデザインではコーポレートサイトやECサイトなどの企画提案、デザイン、コーディング、管理メンテナンスをお任せします。
使用ソフトはAdobe XD、Illustrator、Photoshop等(環境:Mac、Adobe CC)
様々なクライアントがあり、その都度より良い構成・デザインを考える必要があるため、柔軟な対応力が必要となります。
また、日々変化するウェブ業界の流れに遅れること無く、新しい知識を取り入れて前向きに仕事に取り組める方、お客様との打合せもありますので、挨拶などの社会人としてのマナーを守れる方、ヒアリング能力、コミュニケーション能力のある方を求めております。
知識と経験と考察力で お客様の求めるホームページを実現し、効果を提供できる人材となり、将来的にディレクターとして成長していただきたいと思っております。
※経験や熱意のある方はディレクションやグラフィックデザインにも携わっていただけます。
求める人物・スキル・経験
・実務経験3年以上 ※キャリア採用
・html、cssの知識(必須)
・Javascript、PHPの知識
・Adobe XD、Illustrator、Photoshopの知識
・コミュニケーション能力がある方
・デザインセンスに自信がある方
・責任感と協調性のある方
・何事に対しても自分で考えて動ける方
選考の流れ
【STEP1】
電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ポートフォリオをご提出ください。
↓
【STEP2】書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。
↓
【STEP3】仕事説明・一次面接・筆記試験・役員面接
筆記試験は一般常識を問う内容です(色彩テスト含)。
↓
【STEP4】社内見学・最終面接
役員面接及び部署の社員とディスカッション。社内の雰囲気に触れ、気になることなどを直接質問できます。
↓
【STEP5】内定
面接日、入社日はご相談に応じます。
※人材紹介会社を通じて応募の場合は、その会社の指示に従って下さい。
※履歴書等郵送の際に、「個人情報収集同意書【応募時】」をダウンロードしご署名のうえ、同封下さい。
具体的な仕事内容
■クライアントのニーズに適した企画、広告、デザイン、媒体提案
■デザイン、ウェブサイト、イベント、印刷物などの打合せ
最初はまず上司や先輩が受持つイベント企画や案件の手伝いをして頂きます。
半年程してお客様を担当できる様になれば最初はルート営業です。
広告は媒体やWEB、デザインの知識が必要になりますが、
それ以上に「やる気」と「コミュニケーション能力」を重視します。
慣れてくれば企画提案に進んでいきます。
自分の企画提案したモノがコンペに通ったり、雑誌に載ったり、WEBや看板になったり、テレビで放映されたり・・そうなってくればもう一人前!
お客様に喜ばれた時などは本当にやりがいを感じる事ができる仕事です。
求める人物・スキル・経験【業界職種経験不問】
■社会人経験2年~5年程度の方を求めます。
顧客のニーズを的確に捉え仕事をトータル管理でき明るく行動力があり、何事にもポジティブな考えを持てる社交的な方。コミュニケーション能力、周囲に気配りができる方。
選考の流れ
【STEP1】
電話連絡の上、履歴書・職務経歴書をご提出ください。
↓
【STEP2】書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。
↓
【STEP3】仕事説明・一次面接・筆記試験・役員面接
筆記試験は一般常識を問う内容です(色彩テスト含)。
↓
【STEP4】社内見学・最終面接
役員面接及び部署の社員とディスカッション。社内の雰囲気に触れ、気になることなどを直接質問できます。
↓
【STEP5】内定
面接日、入社日はご相談に応じます。
※人材紹介会社を通じて応募の場合は、その会社の指示に従って下さい。
※履歴書等郵送の際に、「個人情報収集同意書【応募時】」をダウンロードしご署名のうえ、同封下さい。
具体的な仕事内容
営業事務には日々の営業活動のサポートをしていただきます。
仕事内容は一般的な事務業務で、電話、来客対応や受発注処理、伝票発行、伝票のチェック、データ入力が中心となります。
具体的には売上伝票や出荷伝票、指定納品書の出力、月に1度の買掛金処理に向けての数字合わせ、在庫表の作成などです。
例えば、クライアントからのリピート発注を過去の実績を見ながら手配をすることもあります。
正社員採用の場合は原稿の校正や整理、営業や進行管理のアシスタント業務などクリエイティブな仕事の一部もお願いします。
求める人物・スキル・経験
・オフィスでの勤務経験がある方
・PC操作ができる方(Excel、Word、PowerPoint)
・責任感と協調性のある方
・気配りができる方
・明るい方
選考の流れ
【STEP1】
電話連絡の上、履歴書・職務経歴書をご提出ください。
↓
【STEP2】書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。
↓
【STEP3】仕事説明・一次面接・筆記試験・役員面接
筆記試験は一般常識を問う内容です(色彩テスト含)。
↓
【STEP4】社内見学・最終面接
役員面接及び部署の社員とディスカッション。社内の雰囲気に触れ、気になることなどを直接質問できます。
↓
【STEP5】内定
面接日、入社日はご相談に応じます。
※人材紹介会社を通じて応募の場合は、その会社の指示に従って下さい。
※履歴書等郵送の際に、「個人情報収集同意書【応募時】」をダウンロードしご署名のうえ、同封下さい。